シートネット工法

台風等による屋根破損に対応する応急防水シート工法です。
耐久性に優れた防水シートとネットを組み合わせ、シンプルな固定方法を用いることで、より簡単に応急対応が可能です。


特長
■シートネット工法は、屋根に広げた耐久性の高い防水シートを大型のネットで固定する工法です。
■防水シートに、ブルーシートより耐久性が高い補強繊維入り塩化ビニルを採用することで、シートの取替や手直しの頻度を低減することができます。
■ 防水シートは、ネットで面的に固定することで、屋根に土のうを設置する部分的な 固定より風圧に対して安定した固定が得られます。
モデル実験による検証
・日本瓦の凹凸を簡易的に再現した屋根表面に、 ブルーシートとシートネット工法を敷設
・ホースで局所的な風圧を作用させ、シートのめくれ状況を確認
物性
【防水シート】
項目 | 規格 | |
引張強度(N/3cm) | 縦 | 1000以上 |
横 | 620以上 | |
伸び率(%) | 縦 | 20以上 |
横 | 14以上 | |
引裂強度(N) | 縦 | 57以上 |
横 | 41以上 |
【ネット】
項目 | 規格 | |
引張強度(N/節) | 730以上 |
形状・寸法
名称 |
Mサイズ | Lサイズ | 材質 | |
①防水シート | 5.0mW×5.55mL×0.5mmt | 6.0mW×9.23mL×0.5mmt | 塩化ビニル | |
②ネット | ネット | 6.0mW×6.0mL | 7.0mW×10.0mL | ポリエチレン |
結束バンド | 4.6mm×202mL | 66ナイロン | ||
結束ベルト | 25.5mm×400mmL | ナイロン | ||
③周囲ロープセット | 周囲ロープ | 25m | 35m | ビニロン |
ターンバックル | 呼び16 | SS400相当 |
※①②③は、セット販売と個別販売が可能です。
施工パターン
シートネット工法は、屋根形状や損傷に応じた施工が可能です。
施工手順