海洋土木 MARINE CIVIL ENGINEERING
カラー防舷材 船体への黒色付着防止
漁港用 防舷材
漁港用防舷材
漁港施設を衝撃から守る
特長

- 白、グレーのカラー防舷材が製作可能です。
- 白色の船体が多い漁船では、従来の黒色防舷材に接触するとゴムの黒色が付着する問題がありましたが、白色防舷材を用いることで黒色付着が生じません。
- 景観に配慮した防舷材の色の選択ができます。
岸壁用防舷材確認事項
船舶の動揺により岸壁角部と船舶が接触する可能性があります。防舷材取付上部位置は、上部工天端付近から設置してください。

- 船舶が防舷材上部に乗り上げたり、下部に潜り込む事で、防舷材が損傷する危険性がありますので、干満差や積載量の増減などによる船舶位置の変化を考慮し、船舶が防舷材に必ず接触する位置に設置してください。
- 船体側に突起物などがある場合、局所的な接触により十分に緩衝機能が発揮できず、損傷する場合があります。
- 取付金具が岸壁端部と近い場合、コンクリートが欠けるため、必要なコンクリート強度が確保できる位置に取付けてください。
製作可能防舷材タイプ
防舷材タイプ別の作成可能色は以下です。
SWK型、PCL型、MCL型: 白、グレー
SF型: 白
SWK型(白、グレー)
- 寸法・性能
PCL型(白、グレー)
- 寸法・性能
MCL型(白、グレー)
- 寸法・性能
SF型(白)
- 寸法・性能