耐久性を重視した受衝板付防舷材

受衝板付防舷材CP型

CP型は、より過酷な条件に対応できる、立体二重構造のサークル型防舷材に受衝板を取付けてあります。

プロテクターの形状、面積、プロテクターパッドの材質を変えることにより、より一層広範囲な目的にご利用いただけます。

特 長

  • 立体二重構造により耐久性に優れる
  • 船体の許容面圧に応じた面反力調整機能を持つ
  • 船体への局地集中荷重を発生させない
  • 受衝板の長さの調整によって大きな干満差に対応
  • ゴムのカーボン成分による船体の汚損が無い
  • 耐久性に優れた長期間の使用に耐え得る構造
  • 煩雑な保守点検作業を必要としない

 

CP型 各部寸法表

サイズ H A B C D アンカーボルト 重 量
(kg)
サイズ 数 量
400H 444 800 700 760 660 M22 7 147
500H 556 1000 872 950 822 M24 7 269
600H 660 1180 1070 1120 1010 M24 7 429
700H 770 1360 1245 1290 1175 M27 7 696
800H 880 1545 1420 1465 1340 M30 7 1039
900H 990 1735 1590 1645 1500 M36 7 1492
1000H 1000 1850 1690 1750 1590 M36 7 1680
1150H 1150 2065 1905 1960 1800 M42 7 2747

CP型 性能一覧表

(設計変位量 50%)
サイズ ゴム質 反 力
(kN)
吸収エネルギー
(kN・m)
サイズ ゴム質 反 力
(kN)
吸収エネルギー
(kN・m)
400H V1 158 24.3 700H V1 484 130
V2 138 21.3 V2 425 114
V3 104 15.9 V3 318 85.3
V4 69.4 10.7 V4 213 57.2
500H V1 247 47.5 800H V1 632 194
V2 217 41.6 V2 554 170
V3 162 31.1 V3 416 128
V4 108 20.9 V4 278 85.4
600H V1 355 82.0 900H V1 800 277
V2 312 71.8 V2 701 242
V3 233 53.8 V3 526 181
V4 156 36.0 V4 351 122
(設計変位量 46.5%)
サイズ ゴム質 反 力
(kN)
吸収エネルギー
(kN・m)
サイズ ゴム質 反 力
(kN)
吸収エネルギー
(kN・m)
1000H V1 991 349 1150H V1 1300 531
V2 865 306 V2 1150 466
V3 649 230 V3 858 349
V4 434 153 V4 572 232
標準ゴム質 V2
性能公差 反 力 : +10%以下、吸収エネルギー : -10%以上
■「1J=1N・m」

試験動画

インフォメーション

インフォメーション

  • 落橋防止システム落橋防止システム

インフォメーション

インフォメーション

  • ご採用までのフローご採用までのフロー
  • ゴムの種類についてゴムの種類について
  • 各種ゴム引布用途例各種ゴム引布用途例
  • 二次加工について二次加工について
  • よくあるご質問よくあるご質問

インフォメーション

  • エスコンとはエスコンとは
  • フレキシブルコンテナとはフレキシブルコンテナとは
  • 静電気災害防止フレキシブルコンテナとは静電気災害防止フレキシブルコンテナとは
  • ゴム製エスコンの廃棄方法ゴム製エスコンの廃棄方法
  • 試験設備試験設備

インフォメーション

  • CRAFTSMANSHIPCRAFTSMANSHIP
  • design+design+
  • Made to Order(オーダーメイド)Made to Order(オーダーメイド)
お問い合わせ
海洋土木
PAGE TOP